4・5歳のお部屋に新しい仲間が増えました🐛
他のクラスの保護者の方からいただき、
🌼カブトムシの幼虫と🌼あおむしが仲間になりました!
とても大きな幼虫で大きなお部屋にお引越し♪
子どもたちは興味津々でじーーーっと見つめます👀✨
「おっきい!!!」「ひろくなって嬉しそうだね♪」
🌼あおむしも仲間になったよ♪
幼虫の時期は1齢幼虫から5齢幼虫まであり、脱皮をしながら大きく
成長していきます!幼虫を頂いた次の日に脱皮し5齢幼虫に☆
「え!!黒だったのに黄緑になってる!!」と子どもたちもびっくり😆
どちらともこの後はサナギへと成長していきます!
子どもたちと毎日観察しながら、カブトムシ、蝶々になるまで見守れたら
いいなと思います😄
0 件のコメント:
コメントを投稿