園で開催する 夏祭りに向けて
だいち組でどんなお店を出したいか話し合いをしました😊
きんぎょすくい、お化け屋敷、わなげ
かき氷、飲み物、チョコバナナ、たこ焼き等…
たくさん声が上がりました😆
出た中でグループ分けをしながら
最終的に決まったのは4つのお店💛
🍌チョコバナナ&わたがしやさん
🍹飲み物&かき氷&パフェやさん
🥎射的
👻お化け屋敷
自分がやりたいお店に分かれて
作っていくことになりました😄
🍌チョコバナナ&わたがしチーム
チョコバナナは去年作っていたので
その経験を思い出しながら作っていました😊
「わたがしはフワフワだから綿が良いね!」
「わたがしに味もつけたいな」など
イメージを膨らませながら作っていました💛
🍹飲み物&かき氷&パフェチーム
「かき氷の蜜は絵の具でぬりたい!」との声から
絵の具を塗るためには何で氷を作ったら…など考え
試行錯誤しながら取り組んでいました😊
パフェや飲み物、かき氷…それぞれちがう
材料を使って工夫して作っていました💫
🥎射的
「射的は輪ゴムを使ってやろう!」
「でも小さいお友達は輪ゴムは難しい?」など
輪ゴムを使って実際に試したりしてみながら
「みんなができるボールにしよう!」ということになり
ボールを作っていました😊
ルールもお友達と話し合いながら決めていました😉
絵本を参考に
「からかさおばけつくろう!」と声が上がり
「どうやって作るの?」と聞いてみると
「傘つかったらできそう!」と
傘に模造紙を貼って絵の具を塗り
最後はカップと画用紙で作った帽子を被せて
からかさおばけを作り上げていました✨
他にもぬりかべ、いったんもめん等
次々に出来上がるおばけがとっても素敵です😊💜
どのグループもお友達と協力しながら
心を込めて作っています💖
どんな夏祭りになるのか…
とっても楽しみです💗💗
0 件のコメント:
コメントを投稿